長門銭広永様は難しい銭

もう当たり前だが、自民党は国民を幸せなど全く気にしていない。

サヤというもの

5401-5406のグラフ

f:id:momokkou:20200306185954p:plain

「底のサヤ詰まり」という言葉があります。

そんなことが書いてある本は、そうなかなかありませんよ。

日本製鉄の値段から神戸製鋼の値段を引いた値段の推移です。

底に近づく位につれ、この値が小さくなります。当たり前だね。

当たり前だとすぐにわからない人は、勉強が足りませんよ。(笑)

天井の1130円の1/3は400円だけど、700円と300円になるのかなあ。

だって、1000株換算なら70円、30円なんて、キャラメルより安いじゃないか!

バブル崩壊は、この2000銘柄なら、2000^2/2=2百万通りのサヤが縮むこと、半分とか1/3になるのだな。売りで取った金は、株を買うには、使い勝手があるよね。今度の暴落は、乗れそうな気がするが、クリスマス暴落後の手じまいは、判断できなかったから、中源線の手仕舞規定に従うしかないのだなあ。今は92%の銘柄が売り有利です。