長門銭広永様は難しい銭

もう当たり前だが、自民党は国民を幸せなど全く気にしていない。

戦艦武蔵、発進かな。

89年2月1220円

89年7月1300円

89年11月1240円

の三尊天井で、翌年末には半値615~620円になってしまう。

 

大和は、呉海軍工廠でした。

 

戦艦武蔵と書いても、分からないか。

もう一隻は、航空母艦信濃で、和歌山県の沖で、移動中に沈んだ。

あんまり巨大な船だったので、スパイから見えないように、棕櫚の簾で隠しながら造ったのだ。棕櫚は軽くて燃えにくい素材だったのだ。

40数年前の中学生の頃「戦艦武蔵の最期」という本を読んで知った。

数年前に行った、呉にある大和ミュージアムの解説の方も、「大和も棕櫚で覆ったと思います」と言ってらした。

どうでもいいことだけれど、役に立つかもしれないし、立たないかもしれないような知識は多いほど、何かを考える時に面白いのだな。