長門銭広永様は難しい銭

もう当たり前だが、自民党は国民を幸せなど全く気にしていない。

大納会は+2.5万でした。よかったよかった。

40.47
42.8340.4745.9844.25
36.9438.7239.7639.4738.87
26.1924.8731.0229.1231.3
16.0319.8521.3722.1423.66
14.4317.9315.7416.3315.99
12.414.9213.2814.9214.99
10.8314.0512.8812.44 12.78

+2.5マンでした。
一番上が、戸田。
次が優待のクルクル寿司株。もう15年間持っているかな。優待額は4人で約200万円。
まだ投資金額には満たない。
3番目が、ラサ工業。ウサコだ。
なかなか200%とか300%にはならないね。
というか、なっちゃったのかな。
まだ天井ではないな。

二人の子どもに、毎年60~110万の贈与(非課税限度額が何年か前から60万→110万になった)を続け、2千万を超えた。
後は、私の株の成果が出るかどうかだな。10万~20万株が3~5倍にならないと、財産はできないな。
動き出さないかな。
弾が沢山ある方は、適当にやっても、今年は2~3千万は取れただろうなあ。
下手だから仕方ないな。

本当は、商品の限月間サヤ取りがしたいのだが、
手がけていた小豆、コーンの順に取り組みが減り、できなくなった。
小豆の⑨⑩の値崩れ以外取らなくなった。商品会社からしたら嫌な客だろうね。
この注文に向かったら、死ぬからね。
でも、いつでも取れる訳じゃあないから。
データのある32年間で、22回はプラス、10回はマイナス。
トータルは、27190円で、平均すると、わずか900円だけど、
92年の大相場のー5940円が入っているからね。
普通の人は、小豆相場なんて恐怖の代名詞だから、できないでしょう。
ここは、20人しか来ないから本当の事を書くけどね。
林先生の本を読めば書いてあるけど、
もうこんな「濡れ手で粟」のようなことはなかなかないだろう。
最近は、先物時代でも、出来高が1桁で、嘘でしょうと思うほど。