長門銭広永様は難しい銭

もう当たり前だが、自民党は国民を幸せなど全く気にしていない。

壊れました。アベも壊れろ。

これで一区切りにならないように。

全面安の朝に買われて陽線引けするか、陰線のままか、は、売り慣れない人が、空売り玉を維持する際の大きな差なのだな。

戻りがない直線的な下げは、売り辛いですが、私は、毎日少しずつ売り玉を増やすことで、売り玉を増やします。

ひとまずの底打ち時に、買いつなぎをします。つなぎの玉に利が乗れば、買い増ししてもいいですが、売り玉はそのままが多いです。苦労して作った売り玉ですから、最後まで建て続けます。本当は、手段として利用すべきでしょうが。

毎日多くの銘柄がどんどん崩れます。どの銘柄にも買い手はいて、投げるからですね。

罫線の売り線買い線銘柄数は、金曜日(2020/2/28)で、売り線銘柄数1945 買い線銘柄数187ですから、91%の銘柄が、売りなんです。そりゃあそうでしょう。

本日、グラフも書かずに、迷い箸の方に、大きな折れ線グラフを渡しましたが、次々に多くの銘柄を空売りしています。のんびり3か月周期を観ている場合ではないのでしょう。

この前の金曜の600円安の翌月火水に買い玉を切った人は、切って良かったでしょう。まだ買っている方は、売らないともっと地獄を見ますよ。下げ相場は、始まったところでしょう。買われても売られるでしょう。

6758は順調に下げています。売れない人は、少しずつでも毎日売るしかないですよ。陰線なら1枚、陽線なら2枚売るんです。1枚65万ですから、私の限界なんです。約定金額が小豆の1枚(80万~100万)と似ています。商品では証拠金制度ですが、丸代金が損しても回復可能な建玉の目安でした。

 

8803が崩れました。売り玉に利が乗ります。95%の空売りできない人が、空売りできるようになると、もっと相場が動くようになるんだろうなあ。私は商品相場出身なので、空売りに抵抗がないのです。空売りできない人は、1+1=2は分かっても、1-(-1)=2が本当の所で分からないのだろうね。どうでもよいことだけれど…。